Search for: 聖霊
421 各時代の希望, p. 852.2 (Ellen Gould White)
キリストのしもべたちは裁判にかけられた時に陳述することばを前もって準備してきめておくのではなかった。彼らの準備は、日々に神のみことばのとうとい真理をたくわえ、祈りを通して信仰を強めることによってなされるのであった。彼らが裁判に呼び出された時に、聖霊は必要な真理を彼らに思い出させてくださるのであった。
422 各時代の希望, p. 852.3 (Ellen Gould White)
神と、神がおつかわしになったイエス・キリストとを知るために日々熱心に努力する時に、魂には力と能率とが与えられる。聖書を熱心に研究することによって得られた知識は、ちょうどよい時にぱっと思い出される。しかしもしだれでもキリストのみことばを知ることを怠っていたら、またもし彼らが試みの時にキリストの恵みの力をためしていなかったら、彼らは、聖霊がキリストのみことばを思い出させてくださることを、期待することはできなかった。彼らは日々二心のない愛情をもって神に仕え、それから神に信頼するのであった。
423 各時代の希望, p. 855.4 (Ellen Gould White)
… も、聖霊が降下したときに悔い改め、怒っている祭司たちと役人たちの前で、イエスを神のみ子として認めた。
424 各時代の希望, p. 864.1 (Ellen Gould White)
… た。聖霊によって心を照され、理解力が増し加えられなければ、弟子たちの信仰は失われるであろう。キリストのみ国についての彼らの観念が大部分現世的な誇張と名誉に限られていることが、イエスにとって苦痛だった。彼らのために、重荷がイエスの心に重くのしかかっていたので、イエスは、苦痛 …
425 各時代の希望, p. 868.5 (Ellen Gould White)
… は、聖霊の感化を受けて、「人はパンだけでは生きず人は主の口から出るすべてのことばによって生きる」と言った(申命記8:3)。また預言者エレミヤはこう書いた、「わたしはみ言葉を与えられて、それを食べました。み言葉は、わたしに喜びとなり、心の楽しみとなりました」(エレミヤ15:16)。ラビたち自身 …
426 各時代の希望, p. 868.6 (Ellen Gould White)
彼らは、聖霊のあかしと、魂に示される神の啓示とによってキリストを見たのであった。キリストの力について生きた証拠が日々彼らに示されたが、それでも彼らはもっとほかのしるしを求めた。もしほかのしるしが与えられたとしても、彼らはあいかわらず不信のままであっただろう。自分たちが見たり聞いたりし たことによって確信が得られないのなら、彼らにもっと多くのふしぎなわざを示すことはむだだった。不信はいつでも疑問の口実をみつけ、どんな絶対的な証拠も理屈で片づけられてしまうのである。
427 各時代の希望, p. 869.7 (Ellen Gould White)
… が、聖霊は彼を通して教会にこう宣言された。「そのあかしとは、神が永遠のいのちをわたしたちに賜わり、かつ、そのいのちが御子の うちにあるということである。御子を持つ者はいのちを持ち、神の御子を持たない者はいのちを持っていない」(Ⅰヨハネ5:11、12)。またイエスは、「わたしはその人々を …
428 各時代の希望, p. 871.6 (Ellen Gould White)
… に、聖霊の助けを神に求めながら聖書を注意深く研究しなければならない。1節をとりあげて、神がわれわれのためにその1節の中におかれた思想を確かめる仕事に頭脳を集中しなければならない。われわれは、その思想がわれわれ自身のものとなるまで、それについて考えをめぐらさねばなら …
429 各時代の希望, p. 872.2 (Ellen Gould White)
… 与える。聖霊は、助け主として魂にくだる。人を生まれ変らせる神の恵みの力によって、神のみかたちが、弟子のうちに再現され、彼は新しい人間となる。愛が憎しみに入れ代り、心は神のみかたちにかたどられる。「神の口から出る一つ一つの言で生きる」というのは、このことである(マタイ4:4)。これが天 …
430 各時代の希望, p. 872.5 (Ellen Gould White)
… が聖霊に向かって開かれていないからであるということを彼らが理解するように望まれた。「生れながらの人は、神の御霊の賜物を受けいれない。それは彼には愚かなものだからである。また、御霊によって判断されるべきであるから、彼はそれを理解することができない」(Ⅰコリント2:14)。魂がイエス …
431 各時代の希望, p. 881.5 (Ellen Gould White)
… せる聖霊の力をもって語られるキリストご自身のことばこそ、神が彼らの救いのためにお与えになったしるしであった。また天から直接のしるしもキリストの使命を証拠だてるために与えられていた。牧羊者たちへの天使たちの歌、博士たちをみちびいた星、イエスのバプテスマの時に天から …
432 各時代の希望, p. 882.5 (Ellen Gould White)
人間の心の変化、すなわち人の品性が一変することは、一つの奇跡であって、それは生きておられる救い主が魂を救うために働いておられる証拠である。キリストのうちにあって矛盾のない生活は、一つの大きな奇跡である。神のみことばが説かれるときにいつもあらわされるしるしは、聖霊が臨在されて、聞く者にそのことばを新生の力として下さることである。これこそ神がご自分のみ子の使命について世人の前に示されるあかしである。
433 各時代の希望, p. 884.2 (Ellen Gould White)
… は、聖霊によってうえつけられる動機であって、この動機をうえつけることができるのはみたまの効果的な働きだけである。利己心と偽善とを追放できるのは神の力だけである。この変化こそキリストが働いておられるしるしである。われわれの受け入れる信仰によって、利己心と見せかけとが …
434 各時代の希望, p. 885.7 (Ellen Gould White)
… に、聖霊は力をともなって彼らの上にとどまった。しばらくの間彼らの目は、「見えるもの」から離れて、「見えないもの」にそそがれた(Ⅱコリント4:18)。人性のよそおいの下に、彼らは神のみ子の栄光を認めたのであった。
435 各時代の希望, p. 896.1 (Ellen Gould White)
… 」において、聖霊の助けを受けることができるのである(エペソ6:12)。
436 各時代の希望, p. 899.3 (Ellen Gould White)
… 時、聖霊は、イエスを一目見させて、その魂を力づけ、高めてくださる。彼はキリストとのまじわりから出て行って、罪のうちに滅びつつある人々のために働く。彼は使命のために油をそそがれる。そして学問があって、知的に賢明な人たちの多くが失敗する時に、彼は成功するのである。
437 各時代の希望, p. 902.4 (Ellen Gould White)
… ない。聖霊は、しもべたちを通して語り、さまよっている者に神に帰るように訴える。使徒パウロは、聖霊によって語り、「神がわたしたちをとおして勧めをなさるのであるから、……そこで、キリストに代って願う、神の和解を受けなさい」と言っている(Ⅱコリント5:20)。この共同の申し入れをこばむ者は、自分 …
438 各時代の希望, p. 907.6 (Ellen Gould White)
だが彼らは、これらのものをすべて手に入れた時、自分のほねおりによって到達したものはかわきをいやすことのできないこわれた水槽にすぎないことを知った。はなやかな歓喜の光景のさなかに、彼らは不満と悲しみのうちに立っていた。「だれでもかわく者は」というその突然の叫びが、彼らを悲しい思いから呼びさました。そしてそれにつづくことばを聞いた時、彼らの心には新しい望みの火がともった。聖霊は彼らの前に象徴を示されたが、ついに彼らはその中に無限の価をもった救いの賜物が提供されているのに気がついた。
439 各時代の希望, p. 911.1 (Ellen Gould White)
… は、聖霊による確信をおし殺した。いま、彼らは、律法を執行する立場にある者までが、あの憎むべきガリラヤ人の影響を受けたことを怒って、「あなたがたまでが、だまされているのではないか。役人たちやパリサイ人たちの中で、ひとりでも彼を信じた者があっただろうか。律法をわきまえないこの群衆 …
440 各時代の希望, p. 913.8 (Ellen Gould White)
… も、聖霊のみちびきのもとに書いた時、イエスが用いられた象徴を思い出してこう言っている、「こうして、預言の言葉は、 わたしたちにいっそう確実なものになった。あなたがたも、夜が明け、明星がのぼって、あなたがたの心の中を照すまで、この預言の言葉を暗やみに輝くともしびとして、それに目を …